パイオニア ポタナビのレポート、まだまだ続きます^^
注文していたマルチマウントが届きましたので、早速装着〜。
マルチマウントはハンドルまわりにサイクルコンピューター(以下サイコン)やライトなどを設置する箇所を増設するモノなんですが、これにポタナビを装着すると、ポタナビの位置が前方になります。
僕はロードにも通勤車にも同じマルチマウントを使ってサイコンの位置を前方にしています。
ステム上にサイコンを取り付けた場合、見た目はスッキリかもしれませんが、サイコンの画面を見ようと思うと、思った以上に視線を落とさないといけません。
これはけっこう危ないです。
そこでこのマルチマウント。
ポタナビが前方に移動したので、走行中の視線移動量が減り、より走行に集中しやすくなりました。
これはけっこう便利ですよ^^
色んなメーカーから、色んな取り付け方法のマウントが出てますので、興味ある方は自分にあったマウント探しをしてみるのも良いかもですね^^
ちなみに僕が使ってるのは、「FOGLIA(フォグリア) マルチマウント ハンドル用」ってやつで、スポーツオーソリティで買いました。
2012年4月6日金曜日
2012年4月4日水曜日
ポタナビ モニターレポート03
2012年4月3日火曜日
2012年4月2日月曜日
ポタナビ モニターレポート01
2012年4月1日日曜日
ロードバイクちょこっとカスタム
ロードバイクにマルチマウントっていうアダプターを取り付けて、ステムの取り付けていたサイコンの位置を前方に変更しました。
既に通勤車には使ってるんですけど、走行中にサイコンの画面を見るとき、ステム上よりも視線移動量が減るので、快適性が増します。
ツーリングの時や、LSDなど心拍数をこまめにチェックして走る時などは、ちょっとしたことですけど効果大です。
↑通勤車のハンドル周り
そして、ライトも変更。
ロード用にCAT-EYEのHL-AU230 『JIDO』。
名前の通り自動、ようするにオートライト。
光センサーと振動センサーで.、自動でライトをオンオフしてくれます。
リアのセーフティライトは、僕は最初からオートタイプのライトを使ってきたのですが、前からフロント用にもオートタイプ欲しかったんですよね。
オートタイプが役立つのは日中の走行中にトンネルに入った時など。
トンネルに入った時はいつも手動でライトを点灯してましたが、トンネルを抜けたあと、よくライト消し忘れてるんですよね^^;
なのでロードバイク専用にオートタイプのライトが欲しいと思ったところCAT-EYEにこのJIDOってのがあったので気になってたんですよ。
ただ、なかなか現物を在庫してる店がなかったんですよ。
そして今日、出かけ先で寄ったスポーツオーソリティでついに現物を発見。単三電池を4本使うタイプのライトなので、そこそこ大きさあるだろうなぁ、とは想像してましたが、実際大きかった^^;
ってことで、僕のロードバイクは前後ともにオートライトを装備。
LEDの玉数が5個で、電源が単三電池4本ですから、それなりに光量もあります。HL-EL540ほどじゃないですけどね。
これでツーリング中は走ることに集中できます^^
トンネルを通る必要があるコースを走るのが楽しみ^^
ちなみに、通勤用途の場合は基本的に走行中にオンオフをする必要はありません。
ライトを使う帰宅時は、自宅に到着するまで点灯しっぱなしですから。
なので通勤車にはオートライトのようなギミックよりも、より明るいライトを選ぶことの方が大事と思います。適材適所?^∀^
ということで、ちょっとしたカスタムでした。
既に通勤車には使ってるんですけど、走行中にサイコンの画面を見るとき、ステム上よりも視線移動量が減るので、快適性が増します。
ツーリングの時や、LSDなど心拍数をこまめにチェックして走る時などは、ちょっとしたことですけど効果大です。
↑通勤車のハンドル周り
そして、ライトも変更。
ロード用にCAT-EYEのHL-AU230 『JIDO』。
名前の通り自動、ようするにオートライト。
光センサーと振動センサーで.、自動でライトをオンオフしてくれます。
リアのセーフティライトは、僕は最初からオートタイプのライトを使ってきたのですが、前からフロント用にもオートタイプ欲しかったんですよね。
オートタイプが役立つのは日中の走行中にトンネルに入った時など。
トンネルに入った時はいつも手動でライトを点灯してましたが、トンネルを抜けたあと、よくライト消し忘れてるんですよね^^;
なのでロードバイク専用にオートタイプのライトが欲しいと思ったところCAT-EYEにこのJIDOってのがあったので気になってたんですよ。
ただ、なかなか現物を在庫してる店がなかったんですよ。
そして今日、出かけ先で寄ったスポーツオーソリティでついに現物を発見。単三電池を4本使うタイプのライトなので、そこそこ大きさあるだろうなぁ、とは想像してましたが、実際大きかった^^;
ってことで、僕のロードバイクは前後ともにオートライトを装備。
LEDの玉数が5個で、電源が単三電池4本ですから、それなりに光量もあります。HL-EL540ほどじゃないですけどね。
これでツーリング中は走ることに集中できます^^
トンネルを通る必要があるコースを走るのが楽しみ^^
ちなみに、通勤用途の場合は基本的に走行中にオンオフをする必要はありません。
ライトを使う帰宅時は、自宅に到着するまで点灯しっぱなしですから。
なので通勤車にはオートライトのようなギミックよりも、より明るいライトを選ぶことの方が大事と思います。適材適所?^∀^
ということで、ちょっとしたカスタムでした。
登録:
投稿 (Atom)