ページ

2022年2月2日水曜日

キャンプギアに悩む~テント編~

自転車の準備はできた。



これで自転車キャンプに行けるぞーって思ったら、実はマダマダ?



ファミリーキャンプを中心にこれまで何度かキャンプはしたことあるので、キャンプをするための器材はわりと揃ってるんですが、どれも自動車で行く前提なんですよね。



移動が自転車となると積載できるサイズや重量で、現実的ではないものをがチラホラと



というわけで、自転車キャンプ決行に向けて、手持ちのキャンプギアについて、色々悩んでみる



2022年1月30日日曜日

ポタリングdeチェアリング

土曜日昼食後、サクッとAraya CMXに跨り東方面へ

デイキャンプってほど時間無いし、ただ走るのもって気分だったのでチェアリングってやつをしてみようって。

サドルバッグにアウトドアチェア。

ハンドルバッグにひざ掛け毛布。

パニアバッグは不要なので取り外し。

キャプテンスタッグのアルミテーブル、どこに片づけたか思い出せないので、今回はまあいいや。

2022年1月29日土曜日

Araya CMXをツーリング仕様にカスタム

Araya MuddyFOX CXmini

自転車でキャンプに行きたいという思いを目標にして、先週CMXにフロントキャリアを取り付けました。

CMX納車してからずっと悩んでたのが、バイクパッキングにするか、一般的なツーリング自転車同様にキャリア付けてパニアバッグにするか。



最終的に決めたのは「フロントパニアスタイル」

2022年1月22日土曜日

春への準備&親子ポタリング

土曜日、娘が美容室に行くという事で朝から妻と娘はお出かけ。

日曜日は天気崩れるとの予報だったので、出かけるなら今だ! ということでAraya CMXに跨りニイヤマ自転車さんまでGO!

2022年1月8日土曜日

小径車に興味を抱いている方へ

このお正月に高校時代の先輩から小径車(ミニベロ)に興味があると相談を受けました。

なんでも最近蒲刈島の海沿いをお子さんとレンタル自転車で走ったら楽しかったとのこと。

すごく良くわかります(≧◇≦)

で、自転車の中でも小径車が良いとのこと。

自分も息子と一緒に走るなら小径車を選ぶので良い選択だと思います(*'ω'*)