4月2日~3日で一泊のちゃりキャン△行ってきました!
自転車で行くキャンプはこれで2回目
・初めてのちゃりキャン△ 前編
・初めてのちゃりキャン△ 後編
・初めてのちゃりキャン△ あとがき
使用自転車はAraya CXM
グラベルミニベロです
・ハンドルバーにグランドチェアとテント
・フロントキャリアに取り付けた左右のパニアバッグには着替えやLEDランタン、インフレーターマット、インナーシュラフ
・フレームバッグには山テーブル、焚火台、ペグ、ハンマー
・ダウンチューブのバッグにはサンダル
・サドルバッグにはクッカー類など食事に関わるもの
・サドルバッグ上部にシュラフ
・リュックサックに食料など
持論ですが荷物の積載やギヤ比的にロードバイクよりミニベロの方がキャンプ向きだと思います
今回向かうキャンプ場は、江田島切串に昨年末にできたばかりの「Hawk Nest Family Village」
自宅から陸路のみですと音戸大橋→倉橋島→早瀬大橋→江田島→ひたすら北上、で40km弱ですが、呉ポートピア港から切串港へのフェリー定期航路を使えば20km弱
割と良い距離感
フェリーに乗ること自体もイベント感ありますし
というわけで、まずは呉ポートピアパーク港へ向かって出発
ちなみにダウンチューブには前割焼酎500mlという人間用アルコール
サドル後部にはアルコールストーブ用の燃料用アルコール
肝心のウォーターボトルは、、、
ハンドルのステム横に移動しました(*'▽')
このハンドルステムポーチけっこう使いやすいです。
ボトルの出し入れが楽なのはもちろんですが、ポーチのサイドにあるメッシュポケットが便利
今や欠かせないマスクを入れておいて、お店に入る時などすぐに装着できますし、今回フェリーを利用したわけなんですが、乗船券を入れておくのにも使いやすかったです
自宅を出発して、高校の先輩が営んでるお肉屋さんで先輩おススメの良いお肉購入
さらに同じく高校の先輩が経営してる「昴珈琲」でコーヒーのフレッシュバッグ5個セットを購入
呉ポートピア港そばのローソン食材をいくつか買い足し、
12時発のフェリー乗船
片道大人340円プラス自転車150円の合計490円
ちなみに事務所でせとうちサイクルーズPASSという3日間有効のパスを発行してもらえると、ここの航路の場合は片道大人340円になり、自転車代が無料と同等になります
ただこれ発行してくれる場所が限られてるので、今回の航路は呉ポートピアパーク港側のみ
私がたまに走る呉湾一周時計回りコースだと恩恵受けられないので、恩恵受けたいなら反時計周りを選ぶ必要があるという
脱線しました(;^ω^)
フェリーは10分ちょっとで切串港に到着
ちなみに切串港は二つあって、呉ポートピアパーク港との航路に使われてるこの港は、ちょっとわかりにくいところにあります
チェックインは13時からなので、まだ少し時間があるので、だいたいの場所を確認しながらうろちょろ
周辺には営業中のお好み焼き屋さんが3件くらいあったので、今回は昼ごはん用意しちゃってるのであきらめましたが、次回来るなら昼食はお好み焼きもありだなー
13時近くなったので少し迷いながらもキャンプ場へ
案内板くらいあると思ってたのですが、案内版一切無かったです(;^ω^)
切串港から海沿い(県道297号線)を走ると、「ショートステイ椿の里」という小さな看板が見えますので、ここを左折して登っていきます
やっぱこの自転車にもスマホホルダー付けたいな
キャンプ場の看板見えました!
って、今気づきましたけど「Family」が抜けてる?
意味深(笑)
オーシャンビューなテントサイト
管理等から一番奥の、端っこのサイトです
とりあえずサクッとテント設営してお昼ご飯
今日のお昼はカレーメシ!
汁、スープが余らないのはいいですね(*'▽')
あとキャン★ドゥのシェラカップリッドが蓋押さえになることに気づいた
蓋で蓋を抑えるというのもあれですが、マジでこいつ便利ですわー(≧◇≦)
ということでキャンプスタート
中編に続く!
今回向かうキャンプ場は、江田島切串に昨年末にできたばかりの「Hawk Nest Family Village」
自宅から陸路のみですと音戸大橋→倉橋島→早瀬大橋→江田島→ひたすら北上、で40km弱ですが、呉ポートピア港から切串港へのフェリー定期航路を使えば20km弱
割と良い距離感
フェリーに乗ること自体もイベント感ありますし
というわけで、まずは呉ポートピアパーク港へ向かって出発
ちなみにダウンチューブには前割焼酎500mlという人間用アルコール
サドル後部にはアルコールストーブ用の燃料用アルコール
肝心のウォーターボトルは、、、
ハンドルのステム横に移動しました(*'▽')
このハンドルステムポーチけっこう使いやすいです。
ボトルの出し入れが楽なのはもちろんですが、ポーチのサイドにあるメッシュポケットが便利
今や欠かせないマスクを入れておいて、お店に入る時などすぐに装着できますし、今回フェリーを利用したわけなんですが、乗船券を入れておくのにも使いやすかったです
自宅を出発して、高校の先輩が営んでるお肉屋さんで先輩おススメの良いお肉購入
さらに同じく高校の先輩が経営してる「昴珈琲」でコーヒーのフレッシュバッグ5個セットを購入
呉ポートピア港そばのローソン食材をいくつか買い足し、
12時発のフェリー乗船
片道大人340円プラス自転車150円の合計490円
ちなみに事務所でせとうちサイクルーズPASSという3日間有効のパスを発行してもらえると、ここの航路の場合は片道大人340円になり、自転車代が無料と同等になります
ただこれ発行してくれる場所が限られてるので、今回の航路は呉ポートピアパーク港側のみ
私がたまに走る呉湾一周時計回りコースだと恩恵受けられないので、恩恵受けたいなら反時計周りを選ぶ必要があるという
脱線しました(;^ω^)
フェリーは10分ちょっとで切串港に到着
ちなみに切串港は二つあって、呉ポートピアパーク港との航路に使われてるこの港は、ちょっとわかりにくいところにあります
チェックインは13時からなので、まだ少し時間があるので、だいたいの場所を確認しながらうろちょろ
周辺には営業中のお好み焼き屋さんが3件くらいあったので、今回は昼ごはん用意しちゃってるのであきらめましたが、次回来るなら昼食はお好み焼きもありだなー
13時近くなったので少し迷いながらもキャンプ場へ
案内板くらいあると思ってたのですが、案内版一切無かったです(;^ω^)
切串港から海沿い(県道297号線)を走ると、「ショートステイ椿の里」という小さな看板が見えますので、ここを左折して登っていきます
やっぱこの自転車にもスマホホルダー付けたいな
キャンプ場の看板見えました!
って、今気づきましたけど「Family」が抜けてる?
意味深(笑)
オーシャンビューなテントサイト
管理等から一番奥の、端っこのサイトです
とりあえずサクッとテント設営してお昼ご飯
今日のお昼はカレーメシ!
汁、スープが余らないのはいいですね(*'▽')
あとキャン★ドゥのシェラカップリッドが蓋押さえになることに気づいた
蓋で蓋を抑えるというのもあれですが、マジでこいつ便利ですわー(≧◇≦)
ということでキャンプスタート
中編に続く!
0 件のコメント:
コメントを投稿